2021.09.17マウスピース矯正ワイヤー矯正歯科矯正
デンタルローン(分割払い)誰でも使える?審査基準も解説

歯科矯正治療は保険診療外になるため、保険診療に比べて高額になってしまいます。
歯並びを治したいけれども、費用(料金)で躊躇してしまうこともあるかもしれません。
デンタルローンとは歯科医院がローン会社と提携し、高額治療の際に患者様自身がローンの手続きをして月々の支払いを数千円からにおさえることができる制度です。
治療費をローン会社(信販会社)に立て替えしてもらうため、患者様は治療費を一括で支払う必要がなくなり毎月の支払い費用を調整することができます。
ローンと聞くと「聞いたことあるけどよく分からない」、「誰でも審査が通るのか?」など不安になることもあると思いますので歯科医院で取り扱っているデンタルローンについて解説します。

この記事の目次
1.デンタルローンを組むメリットは?
デンタルローンの最大のメリットはクレジットカードを利用しなくても分割払いができ、クレジットカードの限度額を気にしなくて良いことです。また、クレジットカードに比べて、分割払いにした際の金利手数料が低いのも特徴です。
支払回数や月々の支払を設定できるので出費の調整をすることもできます。
当院で取り扱っているデンタルローンは3回〜最高60回払いまで選択が可能です。
人気の支払い方法は、月々15,000〜25,000円、12回・24回・36回・48回払いです。
当院では毎月の支払額を3,000円から調整することができます。
また、2022年4月15日より分割手数料の引き下げがあり、よりご利用いただきやすくなりました。
2.デンタルローンを組むデメリットは?
デンタルローンには審査があります。
ばなな歯科・矯正歯科恵比寿は複数のローン会社と取引があるため、アルバイトやパートなどで一定の収入があれば、学生や主婦であってもローン審査が通っていらっしゃる方もいます。
ただし、必ずしも誰でも審査に通るということではありません。
また、治療費の他に金利手数料もかかるので、総額で考えると一括払いより支払い額が増えしまうというデメリットもあります。
3.デンタルローンはどんな審査があるの?審査基準について
申し込み条件は「20歳以上で安定した収入があること」が前提となるほか、過去にお金のトラブルがないかもチェックされます。具体的には、クレジットカードの滞納、家賃の滞納、携帯・スマートフォン料金の滞納・脱毛などの他のローンの有無なども含まれます。
申込時は当院のタブレットにて専用フォーマットへ「年収」「勤続年数」「居住形態」などを入力していただきます。
主な確認項目
- 生年月日
- 家族構成
- 住居形態
- 雇用形態
- 勤務先
- 年収(収入)
- 身分証(運転免許証、学生証、健康保険証)の提出
未成年は親権者名義での申し込みとなり、学生の場合は親権者に保証人になっていただく必要があります。
4.学生、主婦でもデンタルローンは組める?
確認項目内に収入があると「学生だから審査通らないかな?」「今は旦那の収入だけだし、正社員ではないからデンタルローンは通らないのかな?」と気にされる方もいらっしゃいます。
アルバイトやパートなどで一定の収入があれば、学生や主婦であってもローン審査に通りますが、それでも審査が通らない場合は、親または配偶者の収入を入力していただき審査をするケースもあります。(未成年の方はデンタルローンに限らず全てのローン会社と契約することはできないので親権者の名義でのご契約となります)
※デンタルローンには信販会社の審査があり、審査結果によってはご利用いただけない場合もあります
5.頭金は必要?
頭金は不要です。
ローンを利用する金額や支払い回数が増えると金利が増えるため、今、ご自身がお支払い可能な金額を頭金としてお支払いいただくことも可能です。
例:治療費30万円に対して、頭金5万円・残金25万円をデンタルローンにてお支払い
6.デンタルローンの審査にかかる時間は?
当院が利用している信販会社では、審査に必要な情報入力に約10分ほどかかり、その後10〜20分ほどで審査結果の通知があります。
その場で結果がわかるため、審査結果をお待ちいただく時間がありません。
審査過程で患者様ご自身の携帯電話に信販会社より確認の連絡が入りますので、ご対応をお願いしています(所要時間5分ほど)。
7.デンタルローンを利用した支払い例
■1年以内に支払いを終えたい方
マウスピース矯正プラン:aaligner Home6回コース(上下6枚)
治療費:265,000円
月々の支払い:21,100円×12ヶ月(初回のみ21,885円)
分割支払い手数料:15,725円
■毎月の支払いを15,000円以内にされたい方
マウスピース矯正プラン:aaligner Home6回コース(上下6枚)
治療費:265,000円
月々の支払い:13,200円×20ヶ月(初回のみ13,668円)
分割支払い手数料:26,208円
8.審査落ちもある?どんな人が審査に落ちるの?デンタルローンの審査通過率
当院の患者様のデンタルローン審査通過率は約92%です。(2021年4月〜2022年3月調べ)
■審査に通過できなかった方の例
- 信用機関のブラックリストに載っている方
- 脱毛やエステなどの他のローンでの借入額が大きい方
- 学生の方でご自身に収入(アルバイトなど)がない方
- フリーターの方でお支払い金額と収入のバランスが取れない方
上記は一例ですので、当てはまる方でも審査に通過される方もいらっしゃいます。
審査は無料ですので、まずはご相談ください。
9.まとまったお金が入ったときに繰上げ返済はできる?
2022年3月より一括による繰上げ返済が可能となりました。
ご希望の方はまず当院までお知らせくださいね。
10.まとめ
矯正治療を始めたいけど費用の負担があり治療に踏み出せない方にとって、デンタルローンのメリットは大きいです。矯正治療は期間が数ヶ月〜数年と長期にわたる場合もあるため、”いつか治療したい”という気持ちがあれば早めに行うことをお勧めしています。
しかし、デンタルローンは金利手数料が発生するため、ご自身の生活スタイルをよく検討していただき無理のない範囲で利用することが大切です。
ばなな矯正歯科恵比寿では、患者様のご予算、ご要望に可能な限り配慮したお支払い方法(都度払いなど)をご提案しております。
デンタルローンをご検討されている方は、お支払いシミュレーションのご提案が可能です。
お気兼ねなくスタッフにお申し付けください。
当院は初回相談と精密検査が無料です!
歯並びが気になる方は是非ご相談にお越しください!