2021.09.13ボトックスホワイトニングマウスピース矯正ワイヤー矯正小児矯正後戻り矯正歯ぎしり用マウスピース歯科矯正部分矯正
ばなな矯正歯科恵比寿の治療料金表(Price List)

この記事の目次
1.自費(自由診療)と保険診療

保険が効く矯正はある?

自由診療はいくらかかるか心配!

保険でホワイトニングはできる?
ばなな矯正歯科恵比寿は、歯列矯正・ホワイトニング・クリーニング・マウスピース・ボトックスなどを中心とした治療を行っています。そのため、健康保険の取り扱いはございません。
全ての治療が健康保険の効かない自由診療(自費診療)となります。
<お約束>
当院では、明瞭会計を心がけております。
基本的に料金表以外の料金は頂戴しません。追加処置などで料金が発生する場合は、その理由と費用を事前に説明することをお約束します。
2.マウスピース矯正の料金
ばなな矯正歯科恵比寿では、下記の3種類のマウスピース矯正を取り扱っています。
マウスピース矯正の種類
・前歯の部分マウスピース矯正:aaligner(エーアライナー)
・全体マウスピース矯正:クリアコレクト(噛み合わせ変更なし)
・全体マウスピース矯正:インビザライン(噛み合わせ変更あり)

※お口の中の状態によっては、別途0〜10回の処置料(3,500円/回)が必要になることがあります。
aalignerとは?
aalignerは当院オリジナルのマウスピース矯正で、上下の前歯12本を対象とした部分矯正です。
矯正治療の中では比較的早く完了することが特徴です。ワイヤー矯正後の後戻り矯正、すきっ歯の矯正、少しのねじれや重なりを治したい方にぴったりのマウスピース矯正です。
治療期間は概ね3ヶ月〜8ヶ月程度、総額は約20〜50万円程度の方が多い治療方法です。
aaligner (エーアライナー)はメーカーにて不定期でモニター募集のキャンペーンを行っています。当院もキャンペーンに参加していますので、モニター募集中はモニター料金にてご案内が可能です。2022年12月現在、コース限定で最大20%OFF のモニター募集を行っています。

※お口の中の状態によっては、別途0〜10回の処置料(3,500円/回)が必要になることがあります。
クリアコレクトとは?
前歯だけではスペースが足りない、前歯以外の歯も動かす必要がある方のためのマウスピース矯正です。ばなな矯正歯科恵比寿でクリアコレクトをおすすめする方の治療期間は概ね8ヶ月〜2年程度です。
保証期間が長いことが特徴です。ほとんどの方が1年コースで治療しています。
インビザラインとは?
世界で一番有名なマウスピース矯正です。ばなな矯正歯科恵比寿では、噛み合わせを治したい方、奥歯全体から歯を動かす必要がある方へインビザラインをご案内しています。
治療期間は概ね2年〜3年程度、長い方で4〜5年です。
インビザライン(奥歯から歯並び全体の矯正が必要)の適応でマウスピースに強いご希望がない場合は、仕上がりが綺麗で治療期間が早く済むことがあるワイヤー矯正をお勧めすることもあります。
初回のご来院でいきなりインビザラインの精密検査をすることはありませんので、ご安心ください。
<相談・検査は無料>
当院HPからご予約いただくと「どのマウスピース矯正が適しているか」「マウスピース矯正で治せるか」などのご相談(カウンセリング)・検査が無料となります。お気軽にご相談ください。
3.ワイヤー矯正、小児矯正、裏側矯正の料金
ばなな矯正歯科恵比寿では、マウスピース矯正以外に下記の矯正方法も行っております。
マウスピース矯正以外の矯正の種類
・白くて目立たないワイヤー矯正
・オーダーメイドの小児矯正
・ワイヤーによる部分矯正
・裏側矯正(リンガル矯正)
・ハーフリンガル矯正
・ムーシールド矯正(お子さまの受け口改善)

ワイヤー矯正・裏側矯正・小児矯正も初回の相談が無料です。
専属のドクターが毎月第3日曜日、第4木曜日に診察を行いますので、ワイヤー矯正・裏側矯正・小児矯正をご希望の場合は、第3日曜日、第4木曜日でご予約ください。
<混雑について謝罪>
ワイヤー矯正・小児矯正の診察日が限られているため、ご予約が埋まりやすい傾向にあります。
ネット予約で予約が埋まっている場合でもお電話やLINEをいただければご予約可能なことがございます。お手数ですが、電話もしくはLINEにてお尋ねください。
4.ホワイトニングの料金

5.歯ぎしり用マウスピース、スポーツマウスピースの料金
準備中
6.ボトックス(ボツリヌストキシン注射)の料金

2023年3月30日よりボツリヌストキシン注射の薬剤をニューロノックスからボツラックスに変更しました。ボツラックスは韓国のヒューゲル社が製造販売しているアラガン社のボトックスのジェネリックに該当するボツリヌストキシン製品です。ニューロノックス同様、韓国のKFDA(食品医薬品安全庁)から医薬承認を受けています。
7.その他の料金


矯正治療が終了していて追加の矯正をご検討されている方のご相談は無料で承っています。
8.注意事項
- 上記料金は全て消費税込の料金です
- 予告なく料金の見直しを行うことがあります
- 稀にお口の中の状態などにより、上記料金に当てはまらないことがあります
- わかりやすい料金体系を目指していますが、こちらの記事だけではお伝えしきれないこともあるため詳しくは初回ご来院時にお尋ねください
9.デンタルローンをご検討の方
>>デンタルローン
10.お支払い方法・医療費控除について
料金が気にならないという方はいらっしゃいませんよね。
当院ではできる限りわかりやすい説明を心がけており、無理な契約の強要などもしていませんので、まずは一度ご来院ください。